中途求人情報

各職種の募集要項の詳細

募集要項

職種不動産管理職 幹部候補(マネージャー候補)【名古屋本社】
雇用形態 正社員
勤務地愛知県 名古屋市西区 南川町227

名古屋市営地下鉄 庄内緑地公園駅から徒歩8分
仕事内容■不動産管理部門のマネジャーをお任せします。

【具体的には】
当社の不動産管理部は、物件の価値を高めて収益性を上げるプロパティマネジメント、設備管理や保守を担うビルメンテナンス、入居率を向上させるリーシングマネジメントの側面から不動産管理運営を担っています。この部門におけるマネージャーとして、部門の統括・管理を担っていただきます。
管理受託の営業の陣頭指揮をとりながら自らもプレーヤーとして部門の目標達成にコミットできる人材を求めています。

【不動産管理部の業務領域】
<宣伝活動>
▽賃貸仲介会社への営業活動、打合せのための訪問
物件情報の案内、近隣エリアの情報や他社物件のヒアリングを実施
◎担当エリアは東海3県。対面、電話、メールなどを通して1社あたり週1回ほどを目安に接点を持ちます。
より大勢の入居者へ物件を紹介いただけるよう、一社でも多くの仲介会社と関係を築きます。
▽広報活動
物件資料(チラシなど)作成し、自社サイトや各種不動産ポータルサイトの情報更新します。
<提案、フォロー>
▽不動産オーナーへの管理受託営業
▽不動産オーナーとの交渉
オーナーを訪問し、設備改善提案やメンテナンスの手配、賃料・その他費用を決定します。
◎周辺エリアの市場調査、仲介会社へのヒアリング、入居者の声をもとに改善提案を行います。
コストを考慮し、想定する入居者に響くポイントを押さえた改善が重要。当社のノウハウが活きる場面です。
▽入居者対応
入居予定者に対する窓口対応、入居者からの要望に対応していただきます。

【ここが他の不動産会社と違います!】
★一人当たり付加価値額(粗利)が4,200万円(2022年6月期)と、業界平均※1,034万円と比べて圧倒的に高い付加価値を創出しております。生産性の高い人財が育つ環境・仕組みがあると自負しております。 ※(公財)不動産流通推進センター『不動産業統計集2022』より

■採用メッセージ https://youtu.be/OKbxYyzjGo8
■CSR活動も積極的です https://fuji-kosan.jp/company/#csr
■不二興産公式youtubeチャンネル
 https://www.youtube.com/channel/UCbOTz8VNgdub2Htx5NG4kOw
応募資格不動産業界経験者/要普通免許/経営理念に共感し、自身の成長のために挑戦する心を忘れない方

【MUST 必須】
・不動産仲介、不動産管理業界における管理者の経験5年以上
・不動産仲介営業、不動産管理受託営業において10年以上の経験のある方(管理受託営業において実績を積まれた方)
・普通運転免許証(営業活動は社有車にて行います。)

【NEED 優遇】
・宅地建物取引士
・賃貸不動産経営管理士
募集人数1
勤務時間9:30~18:30
給与月給 350,000円 ~ 500,000円

月給制 年収: 490万円 ~ 700 万円 ( 月収: 35.0 万円 ~ 50.0 万円 / 月額基本給: 35.0 万円 ~ 50.0 万円 )
 ※上記年収はモデルであり、経験・スキルを考慮の上決定致します。

管理監督者のため残業代の支給対象外

賞与: 年 2 回 ( 基本賞与2ヶ月/年 実績に応じて支給 )
定期賞与支給月(11月・7月)、インセンティブ支給月(1月・7月)
諸手当資格手当(宅地建物取引士:2万円/月)
他、該当資格に応じて当社規定により支給
例:不動産コンサルティング技能士、FP(ファイナンシャルプランナー)、相続診断士、コンサルティングマスター、賃貸不動産経営管理士など
◎資格をお持ちでない方は、入社後に会社負担で取得可能
交通費全額支給
休日休暇完全週休2日制(土日)、祝日
◎会社カレンダーによる

不動産業界には珍しい土日祝休みです。同業界から転職し、家族との時間が充実したという社員も多数。

【年間休日】121日

【有給休暇】10日◎入社6ヶ月後に付与(5日は計画有休)

【休暇制度】GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇

年間で最低5日は有給休暇を取得するよう奨励しております。
有給休暇取得しやすい風土です。
福利厚生【昇給】年2回(7月、1月)
自身で目標をたてた評価シートに基づいて査定。結果につながるための行動を踏めたかという過程も含めて評価します。同じく評価シート内には3年後の目指したい姿を記載する項目もあり、常に前を向き、PDCAをまわしながら成長していける環境です。

【試用期間】3ヶ月/労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【その他】借上社宅制度(規定有)、社員旅行(年1回)、社員紹介制度あり、確定拠出年金、海外旅行補助規程(勤続3年・5年・10年ごとに補助金を支給)、宅配便の職場受取制度(自宅宛の宅配物を職場で受け取り可能)、時間を有効に使える制度(旅行などの場合も会社から直行または出先から直接出社が可能!)
教育制度300テーマ以上の中から個人別にカリキュラムを組み、外部講習を受講。ビジネス研修だけでなく、ペルソナマーケティングやSWOT分析なども学ぶことができ、常にレベルアップしていける環境です。
応募方法応募フォームよりご応募ください。電話でのご応募やお問い合わせも歓迎! 052-509-2460までご連絡ください。
採用フロー▽応募
応募フォームを拝見後、選考のご連絡をいたします。
▽SPI実施
▽面接(1~2回)
WEB面接もOK!お気軽にご相談ください。お互い、気兼ねなくお話できる場にしましょう。
◎体調不良時には面接日程を再調整致します。
▽内定

◆面接日時や勤務開始時期は考慮致しますので、ご相談下さい。

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
一覧へ戻る

採用に関するお問い合わせ

TEL: 052-509-2460

【受付時間】10:00~18:00
【定休日】土曜、日曜、祝日

©2023 不二興産. All Rights Reserved.